アークバリアプロスパン

輝揮やニュース
【ナジェーナ】フッ素コーティング
フッ素、シリコン、カルバナを配合し、従来の撥水性コーティングに比べ撥水性、光沢性、保護性能を大幅にアップする事ができます。
【プロスパン】撥水型ガラスコーティング
アークバリア21の性能を継承しつつ更に撥水性に着目し研究され生まれました。
プロスパンの液剤が塗装面の粒子間に浸透し、空気に触れ硬化し、ガラス状になります。
その為、洗浄、雨等では溶けないし、剥がれません。撥水期間はなんと2〜3年つづきます。もちろんその後も、コーティング皮膜がボディを守りつづけます。
また「プロスパン」の2層目には「ナジェーナ」を使用し、より保護力をアップさせています。
【プロスパンDX】超撥水型ガラスコーティング
上記プロスパンをコートし、乾燥させた後、2層目に「プロスパンX(撥水促進剤)」が覆い協力撥水を実現。
2層目の「プロスパンX」もガラスコーティング剤でガラスのWコーティングとなり、更に塗装面の保護力アップと撥水期間延長が期待できます。
【プロスパンハイブリッド】強撥水型ガラスコーティング
「プロスパンDX」の卓越した性能をほぼそのままに、より安くお客様に提供する為に考えだしたコーティングです。
1年程前からテストし、経過も良好です。
それは、1層目は「プロスパン」を全体に施工し、2層目に上の面(ルーフ、ボンネット等)は「プロスパンX」をコートし、横の面(ドア、ディフェンダー等)は「ナジェーナ」をコートします。
要は「プロスパンX」を少し節約し、その分安く提供提供できます。
これで「プロスパンDX」に引けを取らない撥水力とボディ保護力となります。
※このコーティングは当店だけのオリジナルです。
※「アークバリア21」の2層目コートも「ナジェーナ」に変更済みです。保護力アップが期待できます。
※上記の施工時間は「アークバリア21」に比べ少し長くなります。1層目の「プロスパン」の乾燥時間が長い為。